コルセットのダイエットで美しいくびれを実現!市販商品でどれほどの効果があるか、ブログなどを検証。

こんにちは。ダイエット専門パーソナルトレーニングジムの「RITA-STYLE(リタスタイル)」です。
話題となっているダイエット方法がコルセットを使ったもので、美しいくびれを作ることができ、さらにバストアップにも効果的です。
また、コルセットダイエットはお腹だけでなく太もも用もあり、体型補正に繋げられることから足細にも期待できます。
そして、より効果を実感するにはコルセットと筋トレ・食事を組み合わせることが重要です。
コルセットダイエットの効果についてブログなどから検証し、あわせて実行する際の注意点などについても解説していきます。

リタスタイルでは無料カウンセリングも実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
目次
コルセットを使ったダイエットとは?肋骨を締め付けることで細見え効果は得られるかブログで検証

コルセットダイエットを聞いたことがあっても、どういった効果があるか知らない人は少なくありません。
名前の通り腰回りに装着するコルセットを使いくびれを作るのが狙いで、SNSから話題となり広まったダイエット方法です。
コルセットを付けて生活をするだけと誰でも気軽に始められるため、ぜひ実践してみてください。
開いた肋骨を締めることでくびれを作る
コルセットダイエットは開いた肋骨を締めることでくびれを作るのが特徴で、自分に適したコルセットを6時間ほど付けておくだけです。
コルセットはきつすぎてもゆるすぎても効果は得られないため、紐で締めることが可能なボーンという骨組みがされている商品をおすすめします。
締め付けることで効果を発揮しますが、締め付けすぎると体調が悪くなる可能性もあるので徐々に装着する時間を増やしていくようにしてください。
脂肪を燃焼しやすい体にする効果もある
コルセットを装着するとウエスト周りが固定されるため姿勢が正されます。
姿勢が良くなるとお腹周辺の筋肉が鍛えられることから引き締め効果があり、かつ基礎代謝が良くなることで脂肪が燃焼しやすい体にすることが可能です。
継続して行うとコルセットを付けていた状態を自然と体が覚えているので、たとえ外しても意識的に肋骨を締める動きをしてくびれを作ってくれます。
コルセットを使うことでバストアップも可能
コルセットダイエットはくびれを作るだけでなく、バストアップにも効果を発揮します。
ウエストを引き締めることでアンダーが減るためバストアップに繋がり、さらに矯正ブラをあわせて使うとより効果を実感できるためおすすめです。
ブログで効果を検証してみた
ネットで検索をしてみると、コルセットダイエットについてブログで効果を記録している記事があります。
1ヶ月でウエストがマイナス4センチという人もいて、やはりダイエットとしておすすめの方法であることが理解できます。
しかし、ブログ内には注意点として締め付け方が悪ければ肋骨をきちんと締められないため効果が得られにくいという内容もあるので、実践する際はご注意ください。
また、コルセットダイエットはウエスト周りに意識が向きがちですが、ブログには体重経過をあわせて掲載している人もいますのでチェックするべきです。
コルセットダイエットは太もも用もある!骨盤を矯正するとビフォーアフターで大きな違いが

コルセットダイエットはウエストを引き締める効果が得られるとして人気を集めていますが、実は太もも用もあります。
太もも用のコルセットは骨盤を矯正することで足細を実現し、ヒップアップにも期待できる優れものです。
太もも用のコルセットで足細に
太もも用のコルセットを使用することで、痩せにくいとされる下半身をすっきりと細くできます。太ももを細くしたくてもなかなか効果がみられないという人は少なくありませんが、これは骨盤を矯正しなければ変化はでにくく、姿勢の悪さが大きな原因です。
太もも用コルセットで正しい位置に骨盤を矯正すると太ももは細くなるため、ぜひ活用してみてください。また、骨盤矯正は肩こりを軽減してくれる効果もあります。
垂れているお尻をアップする効果にも期待
また太もも用コルセットは垂れているお尻を持ち上げる効果があり、「お尻痩せ」によりパンツのサイズに変化がみられます。
ヒップアップすることで下半身のスタイルは良くなりますので、垂れ尻に悩んでいる人に最適です。
体型補正にも繋がる
太もも用コルセットは締め付けにより足が細くなる・ヒップアップに繋がるという効果に加え、体格補正を行うことができます。
上述したお尻が垂れてきた人は、筋肉や脂肪が落ちてきているのが原因です。そのため、コルセットを選ぶ際は上向きに整えられる種類を選んでください。
ぽっこりおなかを解消!コルセットダイエット+筋トレで理想のくびれへ

若いころは気にならなかったお腹周りも、年齢によりいわゆる「ぽっこりお腹」になりつつある人は少なくありません。
ぽっこりお腹の原因は内臓脂肪と皮下脂肪がたまることや、内臓が下がってしまうことなどが挙げられます。
コルセットダイエットはこれらへ対処でき、出てきたお腹をすっきりさせることが可能なため、ぜひ取り入れてみてください。
コルセットで内臓を上げることによりお腹がすっきりする
コルセットにより骨盤を矯正すると、下がっていた内蔵の位置を元に戻せることから体格補正に繋がります。
下がっていた内蔵の位置を上げることで、美しいくびれを手にすることが可能です。
コルセットだけでなく効果的な筋トレを取り入れよう
内臓はお腹の筋肉により支えられているため、筋力が低下することで下がってしまいます。
そのためコルセット・骨盤ガードル・骨盤ベルトなどを使用するだけでなく、筋トレを取り入れることでより効果が得られます。
ぽっこりお腹を解消するためには、腹横筋と腹斜筋という「インナーマッスル」を鍛えなければいけません。
おすすめの方法は、お腹をへこませたまま呼吸をすることで腹横筋が動き、周辺にある腹斜筋まで鍛えられる「ドローイン」や、体をひねって行う腹筋の「ツイストクレンチ」、仰向けになり両足を上に上げることで負荷をかける「レッグツイスト」などがあります。
保温をすることで代謝アップに繋がる
ダイエットをするうえで代謝を良くすることは重要です。代謝を上げることで痩せやすい体にでき、運動をせずともカロリーを燃焼しやすくなります。
コルセットを使うことでお腹周りを保温できるため、代謝アップを図れることから効率良くダイエットに取り組めるのも特徴です。
コルセットダイエットをより効果的にするには?締め付け過ぎると筋力低下を招く場合も
コルセットは巻いているだけでも効果は得られますが、より効率良くダイエットをするには並行して何かを実行することが大切です。
くびれを作るために肋骨を締めなければいけませんが、強すぎると悪影響を及ぼす可能性があるため注意しなければいけません。
また、そもそもコルセットダイエットが向いていない人もいるので、自分に当てはまらないか事前に知るためにも把握しておいてください。
コルセットだけでなく食事制限や運動も取り入れよう
コルセットダイエットを効率良くするには、食事制限や運動を取り入れることが大切です。
血糖値を上げないように糖質制限をしたり、低カロリーな食事にしたりと、少しの工夫でコルセットダイエットはより効果を発揮します。
そして食事制限とともに、少しの運動を取り入れるのもおすすめです。皮下脂肪を減らすためには有酸素運動が重要なので、ジョギングやウォーキングなど簡単なものから始めてみてください。
腹部を締め付けることで食欲を抑制できる
コルセットのメリットにお腹を締め付けることで胃が圧迫され、食欲を抑制できる効果が挙げられます。
食欲を抑制すると普段の食事量を減らすことができるため、結果としてダイエットに繋げることが可能です。
締め付け過ぎは筋力低下を招く可能性あり
コルセットを強く締めすぎたり、長期間使用し続けたりすると筋力の低下を招きます。
筋力が低下すると疼痛を引き起こす原因となり、結果としてコルセットを手放せなくなるため注意しなければいけません。
常に巻かなければいけないようになると筋力は低下する一方で、さらなる体への悪影響も考えられるため正しい巻き方で利用してください。
腰が悪い人はコルセット自体が向かないので注意
コルセットダイエットは誰でも簡単に取り入れることが可能な方法ですが、腰が悪い人は向いていないため実施しない方が良いです。
コルセットは腰に負担がかかることから、長時間付けると腰痛を引き起こす可能性はゼロではありません。
腰痛がある人は程よい締め付けが特徴の骨盤ガードルを活用してみてください。骨盤ガードルは通気性が良く、蒸れに悩まされることも少ないです。
コルセットダイエットで美しいくびれを!太もも用も活用してより効果を実感しよう
コルセットダイエットは気になるお腹周りをすっきりさせたり、足を細くできたりと簡単に実行できるおすすめの方法です。
- コルセットを巻き開いている肋骨を締めることでお腹にくびれを作ることが可能
- 太もも用のコルセットを使うと、骨盤の矯正ができ足を細くする効果がある
- コルセットを巻くだけでなく、食事制限や有酸素運動を組み合せることで効率アップが図れる
肋骨を締めるだけでなく内臓を上に持ち上げることでお腹痩せを実現でき、悩みを抱えている人も少なくないぽっこりお腹の解消にも期待できるため、ぜひ取り入れてみてください。
リタスタイルでは、知識豊富なトレーナーによる完全個室・マンツーマンの短期集中トレーニングを提供しています。
毎日のお食事管理により、運動と食事の両方に配慮したダイエットが可能です。
無料カウンセリングも行っているので、お気軽にご連絡ください。